学生 × 現場社員座談会

2023年秋、ハウスメイトに入社を希望する学生と現場社員との座談会を開催いたしました。学生が聞きたかったことを現場社員が包み隠さず話しています。SNS上では分からない、入社動機や職場環境、そして仕事を通じて成長してきたことなど、学生の皆さんにはとても有意義な時間だったと思います。是非、一読ください。

「衣食住」の「住」が大事だと考え就職を決意

学生
不動産業界に就職したキッカケを教えてください。
宮崎
私は学生時代、運動部に所属していて、部活動に専念するために3年生のうちに就職活動を終わらせるのを第一目標にしていました。もともと不動産業界に興味があったのですが、運動部に所属している学生向けの合同説明会でハウスメイトと出会い、「ココだ!」と感じて入社しました。
寺田
「人生で一番大きな買い物」と言われる住宅の取引に関わりたいと思いから不動産業界に興味を持ちました。その後、不動産業界のさまざまな職種を調べていくうちに、この賃貸管理業界でさまざまな仕事をしてみたいと思ったのです。
私の母が元々不動産関連の会社に勤めていた事がこの業界に興味を持ったキッカケです。そして、自分が生活する上で「住居」が重要だと感じ、不動産業界に就職しました。
矢後
私も「衣食住」の中で一番重視しているのが「住」だったので、仕事として携わりたいと思いました。ただ、業界のことが何も分からなかったため、大学時代にお部屋探しをしてもらった経験がある賃貸仲介で探すことにしたのがキッカケですね。
國府田
自分は大学時代、警察官を目指していましたが、説明会で話を聞いているうち「何か違う」と感じ、民間企業での就職活動を始めました。そして二人と同じように「衣食住に関わる仕事」がしたいと考えた時、衣食に興味がなかったので「住」である不動産関連の仕事を選びました。
学生
確かに「住」は大事ですよね。

入社してみたら想像以上にホワイトな職場

学生
入社前後で会社に対するイメージにギャップはありましたか?
寺田
元々思っていたよりもフレンドリーで風通しが良いと感じました。そのため、仕事に関わらず相談などコミュニケーションが取りやすいと感じましたね。
宮崎
入社前のイメージとして、アットホームな雰囲気に惹かれて入社を決めましたが、入社後も特にギャップはなく、とても良い職場雰囲気の中で仕事に取り組めています。
矢後
入社する前は、一般的に思われているような「不動産業界全般、印象が悪い」という固定観念がありました(笑)。しかし、入社してみると「非常にホワイト」だと感じましたね。
私は想像していたイメージより良いギャップがありました。私の不動産業界イメージは、ノルマがきつくて職場の雰囲気がピリピリしているのではないかと思っていました(笑)。しかしハウスメイトの仲介店舗ではノルマはなく(※)、月ごとに“個人目標”と“店舗目標”があります。「店舗スタッフ全員で目標を達成しよう!」と日々の業務を行うので、お店の雰囲気も良く、とても働きやすいです。
(※)ノルマがない・・・目標に対する達成率によって給与が変動することがない、という意味。目標はあり、達成を目指す必要はあります。
國府田
自分も入社前、周りの人に聞いた不動産業界のイメージは“いかつい人が多い”“ギラギラしている”という悪いイメージでした。そういった不安を持って入社してみたら、面倒見の良い人が多く、良い人ばかりでした(笑)。
学生
先輩方のお話を聞いてホッとしました(笑)。

「住」に関わるさまざまなことを経験できる素晴らしさ

学生
「ハウスメイトならでは」と感じる特徴的なことはありますか?
國府田
やはり色々なことが経験できることですね。仲介営業はもちろんのこと、ジョブローテーションで、入居~退去までを担当したり、入居中の障害対応、大規模修繕の施工管理も経験できるので、賃貸不動産経営に関する知識が幅広く学べますよ。
私も國府田さんと同じです。お部屋のご紹介からご入居中、ご退去されるまで、グループ会社で一貫して対応できることです。
國府田
そうそう、オーナー様の立場から見ても、大規模修繕から売却、建て替えに至るまで一貫して対応できるのがハウスメイトならではのワンストップサービスだと思いますね。
寺田
私は社内の風通しの良さだと思います。店舗内だけでなく他店や他部署とのやり取りも多く、他部署の研修を実施してくれることがあり、業界全体のことを学ぶことができますよ。
矢後
会社全体で「お客様ファースト」のイメージがありますね。仲介店舗時代の印象ですが、特に都内だと競合他社の営業担当と接すると、押し売りが強い会社が非常に多いイメージでした。お客様も感じているのか、「ハウスメイトは押し売りしたりしないから」と戻ってきてくれることも多かったですね。
次に住むお部屋も管理物件であれば、仲介手数料が無料でご案内できるのもハウスメイトならではだと思います。そのおかげもあって「また〇〇さんにお願いしたいです」とリピーターになってくれる人もいます。
学生
押し売りしない、というのは良いですね。安心してお店に行けます(笑)。

入社してコミュニケーション能力が向上

学生
最後に、ハウスメイトに入社して、自身で「成長したな」と感じることはありますか?
矢後
「素直になった」と思います。
学生
素直に?
矢後
そう、固定観念がなくなり、色々な人の意見を聞くようになりましたね。ジョブローテーションで様々な部署を経験することで、貸す人、借りる人、建てる人など、一言で不動産業界といっても、多くの人が関わっていて、その人たちにはさまざまな立場があることを学びました。それぞれの立場に立って考えることを身をもって経験したことで、固定観念がなくなり、素直に意見を聞く姿勢に変わることができたと思います。
寺田
私は空気を読む力ですね。営業職のため、相手がどのようなことを思っているのか、何をしてほしいのか、自分が何をするべきなのかを感じる力が身につきました。
私はコミュニケーション力がつきました。お客様に接客をするとき、物件の紹介(説明)をすることはもちろんですが、お客様の“お友達”のように物件の相談ができる事を目標としていて、聞き手に回れるようになりましたね。
宮崎
不動産に関する知識はもちろん、さまざまな業務を行う中で優先順位の決め方や人とのかかわり方など、日常生活にも活きるスキルも成長したと感じます。
國府田
私も様々な知識がついたのは勿論のこと、部署によって求められる会話の内容が違うため、コミュニケーション能力がかなり上がったと思いますよ。
学生
今日は本当にありがとうございました。ハウスメイトさんのことが色々と分かりましたし勉強になりました。今後の就活の参考にさせていただきます。

PAGETOP