カスタマーハラスメントへの対応について

ハウスメイトグループでは、ハウスメイトパートナーズを中心に、管理・仲介・メンテナンスなどの各業務を行なう主要3社が綿密に連携することによって、不動産オーナー様と入居者様に“安心”をご提供しております。

これからも、賃貸住宅の住環境をさらに高め、進化させるためには、従業員が心身ともに健康で、安心して働ける職場環境が整えられていることが必要であると考えております。

当グループでは、カスタマーハラスメントに該当すると判断した行為に対して、企業として毅然と対応をいたします。それは、オーナー様と入居者様からの信頼にお応えすることに繋がるものと考えております。

カスタマーハラスメントの主な具体例は以下の通りですが、これらに限られるものではございません。

威嚇、脅迫、恫喝、強要行為
暴言・暴力・人格を否定する発言・個人を侮辱する発言
継続的・執拗な言動
社会通念上受入れられない要求
合理的な範囲を超える時間的拘束・場所的拘束
合理的な理由のない謝罪要求
従業員等に関する処罰の要求
SNSやインターネット上での誹謗中傷
プライバシーの侵害
セクシャルハラスメント行為 など

カスタマーハラスメントへの対応姿勢

カスタマーハラスメントが発生しないよう、当グループではこれまで通り丁寧な対応に努めますが、万が一カスタマーハラスメントに該当すると判断した行為があった場合には、組織で毅然とした対応を行ないます。また、カスタマーハラスメントが継続する場合や、特に悪質と判断される行為を認めた場合は、警察・弁護士等と連携し、厳正に対応させていただきます。ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

当グループにおける取り組みについて

カスタマーハラスメントに組織的に対応するため、および従業員などがカスタマーハラスメントを行わないために以下の施策を実施してまいります。

  • カスタマーハラスメント対応への従業員への周知
  • 従業員への教育・研修の実施
  • カスタマーハラスメント発生時の報告・相談体制の整備

当グループは、今後もお客様にご支持いただけるサービス運営に努めてまいります。

以上