ニーズに応じた管理サービス
オーナーさまのあらゆるご要望にお応えするために、
様々な管理サービスメニューをご用意しております。
一括借上システム(空室保証)
ハウスメイトが、オーナーさまの全所帯を一括して借上げ、入居者さまに転貸するシステムです。経営上の大半のリスク(空室・滞納・入居トラブル)を当社が負いますので、オーナーさまには、貸主としてその責任から解放されながら、安定した家賃収入を確保していただけます。
※保証家賃については、借地借家法32条に基づき、公租公課・経済情勢・近隣相場の変動により減額を申し入れる場合がございます。
一括借り上げシステムの契約条件
1.契約期間について…契約期間は査定等により決定いたします。契約期間満了後は、2年毎の契約期間となります。ただし、契約期間中であっても解約となる場合がございます。なお、オーナー様からの解約については借地借家法第28条に基づき正当事由が必要となります。
2.家賃見直しについて…契約開始日以降、2年毎に過去の入居状況や、近隣の賃貸物件との比較を基礎として、家賃見直しの協議を致します。また、借地借家法第32条に基づき、公租公課・経済情勢・近隣相場の変動により随時減額を申入れる場合がございます。
3.免責期間について…契約開始日から一定期間は、入居募集の費用や将来的な空室リスクを補う費用として、「初回免責」を設定しています。また一定期間経過後は、入居者入れ替え時の原状回復に要する期間及び次回募集準備期間として、退去住戸保証家賃1ヶ月分が免責となります。
貸主代行システム(転貸方式)
空室保証コースと同様に当社がオーナーさまより一括して借上げ、入居者さまへ転貸いたします。違いは、空室保証と滞納保証を外すことにより、賃貸条件などのご判断はすべてオーナーさまとなり、戦略的な賃貸経営を可能とするとともに、貸主としての煩わしい業務は当社が請け負うという、両方のメリットを活かした転貸方式です。
集金管理システム(賃貸管理)
ハウスメイトが、管理・運営を代行。わずかな管理コストをご負担いただくだけで、賃貸経営で、とりわけ心配な家賃滞納に関して、オーナーさまはその管理の煩わしさから解放され、安心して経営に専念することができます。万一、滞納が発生した場合は、オーナーさまに代わって当社が回収業務を行います。
※なお、当システムに滞納保証はございません。
共通管理
業務
入居者
募集
家賃
徴収
滞納
催促
鍵の
保管
入居者
更新
解約
精算
鍵の
保管
入居者
更新
解約
精算
リフォーム
工事手配
駐車場
募集
駐車票
管理
安心の24時間自社管理サービス (ハウスメイトシステム24)
ハウスメイトシステム24は、当社賃貸管理システムのいずれかにご加入いただいたオーナーさまにご活用いただける付帯サービスです。
ハウスメイトにまかせて安心。
24時間365日、住まいのトラブル受付。
全国での賃貸管理を展開するハウスメイトがそのノウハウをベースに培った総合管理システムを活用する独自のサービスです。
24時間365日、住まいのトラブルを受付し、入居者さまの毎日の暮らしの安心を見守り、満足度を高めます。
また、オーナーさま専用WEBサービス「みらいアシスト」を活用して建物維持管理報告書や不具合報告を閲覧できます。
■ハウスメイトシステム24
ハウスメイトシステム24の主なサービス内容とメリット
主なサービス内容
クレーム受付
と対応
定期清掃
修繕
巡回点検
管球交換
法定点検
機械警備
管理サービス
オーナーさま
への報告
バイリンガル
(英語対応)
物件の資産価値とオーナーさまへの信用を高め、
安定稼働を促進
日常清掃業務から建物のメンテナンスまで、よりキメ細かなスケジュール管理で、建物の価値を維持・向上。
入居者さまの安心感や満足度が向上し、オーナーさまへの信頼を高めるとともに部屋の安定稼働につながります。
24時間受付で、煩雑なトラブル処理から解放
水まわり設備等が故障した時など、入居者は24時間いつでも会員サイトまたは電話からスピーディーに対応を依頼可能ですので、オーナーさまは一切対応に煩わされずにすみます。
また、ハウスメイトシステム24は、入居者募集時にも大きなアピール効果となります。
管理内容をキメ細かくご報告
クレームやトラブルなどはその対処結果を、機器の定期点検や室内小修繕などはその実施内容を、書類または専用WEBサービスにてキメ細かくご報告いたします。
全国の物件を一元管理し、管理サービス品質を向上
ハウスメイトサービスセンターでは、全国に広がる当社支店ネットワークをシステム管理することで、あらゆる物件データを完全に一元管理化。管理サービスの品質向上につなげます。
竣工10年建物診断サービス
竣工10年を迎える建物を無料で診断します
建物の修繕方法を大別すると、「予防保全」と「事後保全」に分けられます。
不都合が生じてから都度行う「事後保全」よりも、事前に障害となる芽を摘み取る「予防保全」とでは、長期的にみた場合、「予防保全」を行う方が経済的といえます。
オーナー様の建物をお預かりしているハウスメイトの専門家が、大切な建物の状況を診断し、その結果をもとに適切な処置方法を、ご案内いたします。
※首都圏エリア(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)限定のサービスとなります。